ホーム貯金仕事>2022/3/28

4月から手取りダウンと固定費アップの二重苦

時給アップはなし

時給が上がるんじゃないかという噂があったけど、結局上がらないようだ。時給20円アップを期待してたからかなり残念。

因みに、自分のところは4月に上がらなかったら、そこらから一年間は期待できない。

雇用保険の増税

4月から雇用保険が約3倍になるらしい。下の手取り13万の給料の図でいうと516円盗られてたのが1548円になって、手取り1000円ダウンの見通し。

手取り13万

ネット代1000円値上がり

もう値上がりはないと思ってたら、今頃1年経過して特別価格期間が終わったようで、今日から1000円値上がりしてた。今月から毎月1000円多く徴収されてしまう。

ガス代値上がり電気代値上がり

ガス代と電気代が交互に値上がりしまくった状態。少なくとも二段階は去年より値上がりしてる。

これでまだスタグフレーションになってないとか新聞社のライターが言ってるからビビる。


ホーム貯金仕事

関連記事

通帳2025年3月の貯金記録 2025/3/25 四連休になった 2025/3/20 時給1290円→1340円に上がった 2025/3/12 通帳2025年2月の資産記録 2025/2/27 2025年の年金支給額アップの発表日に関して 2025/1/18 年末の譲渡税再計算で12万損失 2024/12/31 年末出勤のため 2024/12/30 通帳2024/12月中盤の貯金記録と、株の動向 2024/12/5 お金なくなる2024年10月の貯金記録(預金800円手持ち1000円) 2024/10/24 お金なくなる2024年9月の貯金記録 2024/9/26
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム