ホームニュース>2022/3/29

ロシアウクライナ戦争の目的半分達成?

最近のロシアウクライナ戦争といえば、出てくるのはプーチンとゼレンスキーの話題ばっかり。

政治家とマスコミが二人で盛り上げてる感じで、コロナの無茶な盛り上げ方に似てる。

ロシア国民もウクライナ国民も、国民で殺し合いしてまで領土を取りたいという人は少数でロシア国内でも政府への暴動がかなり起きてる中、

何故か戦争理由の電気代高騰というところに話が結びついてきたけど、

これは寧ろ、戦争が起きてしまったからやむなく電気代やガス代が高騰したんじゃなくて、

電気代を高騰させたくて(資源の使用を抑えて環境問題を解決するために)意図的に戦争を起こすよう仕向けたんじゃないかと思う。

仮にそうじゃなかったとしても、環境問題解決のためには犠牲も仕方ないと思ってる人達は今頃影で喜んでることでしょう。


ホームニュース

関連記事

バギー死亡岸田首相が安倍首相の次に狙われた理由 2023/4/17 寿司アルバイトスシローペロペロ事件などがよく起きる?2つの理由 2023/2/5 お金 3万円国葬の16億円は今時そんなに高くない件 2022/9/27 戦争ロシアの石油の輸出を禁止する方針って今更? 2022/5/9 近鉄名古屋線 値上げ予告近鉄名古屋線の値上げ予告 2022/4/20 戦争ロシア戦争で電気代ガス代が値上がりする理由 2022/4/6 コロナワクチンワクチン5回目で今更 反ワクチンって・・・ 2022/3/23

カテゴリ一覧

入賞レポ(149)  貯金(138)  メンタル(76)  ひぐらし(14)  生活(38)  シューズ(31)  外食(61)  レース(142)  株(130)  健康(53)  会話(16)  恋愛(65)  統失(12)  バイト(103)  動物昆虫(27)  キモ系(37)  通信(9)  仕事(54)  ポケモン(110)  写真(22)  ニュース(71)  RUN(69)  買物(33)  ゲーム(21)  アニメ(6)  ポケカ(61)  ソーシャル(19)  自炊(21)  事故(35)  車(20)  計画(9)  資格検定(23)  ウルトラ(18)  HP製作(51)  川柳(44)  収益(31) 
PVアクセスランキング にほんブログ村