ホーム生活>2022/4/6

ロシア戦争で電気代ガス代が値上がりする理由

電気とガスの資源(=主に天然ガス)は約50年で尽きると前々から言われてて、

そんな天然ガスの埋蔵量はロシアが世界ランキング1位(2020年)となっている。

世界の天然ガス埋蔵量ランキング

1位 ロシア  37.39 兆㎥
2位 イラン  32.10 兆㎥
3位 カタール 24.67 兆㎥

ロシアを悪者に仕立て上げて

プーチンが一人で頭狂ってるように、政治家とメディアが仕立て上げてて、

毎日のようにプーチンがー!ゼレンスキーがー!みたいに言われてるけど、

プーチンもゼレンスキーも、日本の首相みたいに代表として表で発言してるだけで、シナリオはプーチンが一人で描いてるわけじゃないが、

ともかく、プーチンが悪者になることで、世界中の国々がロシアに制裁を加えることが出来て、

ロシアの天然ガスを永久に埋蔵

ロシアを輸出入制限にすること、即ち世界一位の天然ガス埋蔵分を永久にロシアに幽閉しとくことができる。

これで50年で尽きると言われてたガスと電気を次の世代(100年以上先)まで残すことが出来るし、

ロシアの天然ガスが市場から消えることで、貴重な天然ガス=電気代&ガス代は世界的に値上がりになって、更に心理的にも使用量を減らすことが出来る。


ホーム生活

関連記事

令和になってから裁判がおかしい件 2025/3/28 体重計健康診断2025春の結果 2025/3/28 スマホの端末と格安SIMを購入 2025/3/15 容量32GBのスマホでアプリゲームをするのは厳しい→麻雀引退か128GBスマホ買うか 2025/3/10 写真消えた、立ち直ると検索した結果。 2025/3/7 写真と音声データがすべて消えた 2025/3/7 アメブロママさんブロガー達の雄叫び 2025/2/16 本当に少子化が続くのか? 2025/2/16 残念な平成時代とバブルはバブルではなかったと初任給30万時代 2025/1/12 電車で少量のうんちを漏らしてしまった 2025/1/5
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム