ホーム資格検定>2018/3/3

三重コミュニティ「Wordbench三重」に参加

三重コミュニティに参加

Wordbench(WordPressの勉強会)に参加してきたが、名前が三重コミュニティだったw
三重県では今日が初開催とのことで、朝からじばさん三重へ。

折角なのでセミナーを聞きながらブログを書いた。

三重コミュニティ 四日市じばさん三重

発言があった内容のまとめ

1、三重県にコミュニティが少ない

セミナーでこの話があった。
マラソンにしろ、メンタル系にしろ、三重県はコミュニティがないのが致命的。
そうなると、職場か学校がおじゃんだと…。

2、楽しいからやってる

主催は楽しいから開催するとのこと。

3、WordPressは簡単

確かに簡単だけれど、ちょっと不親切なところがあってイライラする時がある。そんな当たり前の実装するのにプラグイン入れないと駄目なの?と思う事があるので、プラグインなしでももう少し機能するようにして欲しいというのが本音。
例えば、編集のビジュアル画面で切り取りが出来なかったり、不要な文字一つ消すのにHTML弄る必要があったり。

4、エディターがタイニーからグーテンベルクに変わる

タイニー専用のプラグインを使っているけど、どうなるんだろう。

5、Slack WordPressチャットがある

ちょっとどんなものか後で見てみようと思う。

6、WordCampとWordBenchというものがある

WordPress専用の地域コミュニティサイトで、オフラインのイベントが開催されているとのこと。と言っていた。


ホーム資格検定
予定表/入賞記録/資産運用/Eメール
PVアクセスランキング にほんブログ村