ホーム生活>2020/9/28

ディスプレイバナー広告が設定できない問題の解決

結論からいうと、高さ固定のレスポンシブ広告が正解で、それ意外は表示不安定だったり、最大サイズのレスポンシブに置き換えられる。

 

×320×50ディスプレイ広告

320×50のディスプレイでバナー広告を設置しようとしたところ、何かのバグでレクタングルサイズの広告に変わってしまう現象が発生。

Googleが、レスポンシブ以外のディスプレイ広告を排除するためにわざとそうしてきたのかもしれん…。

バナーサイズで設定してた人達はデザインが崩壊。

△レスポンシブでサイズを選択

仕方ないので、レスポンシブ広告で設定してスマホ320×50、パソコン468×60にしたところ、これは表示された。しかし、この設定だと表示が安定しなく…

数日後…

◎高さを固定してレスポンシブで表示

こちらだと安定して表示されるようになった。

レスポンシブ バナー広告

アドセンスのページのヘルプから「レスポンシブ修正」検索すると、上の2つが出てくるが…

上が正解(◎)のコードで、下がイマイチ(△)のコード。


ホーム生活

関連記事

令和になってから裁判がおかしい件 2025/3/28 体重計健康診断2025春の結果 2025/3/28 スマホの端末と格安SIMを購入 2025/3/15 容量32GBのスマホでアプリゲームをするのは厳しい→麻雀引退か128GBスマホ買うか 2025/3/10 写真消えた、立ち直ると検索した結果。 2025/3/7 写真と音声データがすべて消えた 2025/3/7 アメブロママさんブロガー達の雄叫び 2025/2/16
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム