ホーム>2022/10/1

暴落+権利落ちの下落で30万損失

権利落ちと暴落が両方きて、含み益がほぼすべてなくなってしまった。ここ一週間で30万溶けてしまった。

人によっては「過去最悪の含み損」という人もいたので、ぎりぎり含み益を保ってるだけまだマシな方だが、

見渡してみた感想としては、株主があまりにも贅沢過ぎというか、唖然としか言いようがないレベルに

(半年くらい前に買ってたとして)

・去年より30%増益程度では話にならず年初来安値まで売り込まれている。

・80%増益でも半数の人が含み損になってしまうレベル。

・明白に含み益なのは、自分の持ってるのでは800%増益とか2000%増益レベルの本当に超絶決算だった銘柄のみ。

普通の有名な銘柄だけ握ってる人はまず含み損でしょうといった状況。

強い程度では論外で、最強クラスで始めて結果が伴う感じ。

 

今回はコロナショックやウクライナショックなみにエグい下げなんだが、冷静なのはコロナや戦争と違って現実がどうしょうもなくヤバい状況でもなく、

むしろ決算としては次回も期待できる状態のなか相場が下落してるだけというのが理由だと思う。


ホーム

関連記事

トランプ相場と、世の中の汚い裏側 2025/4/16 含み損マイナス70万まで回復と、トランプ関税の行方に関する考察 2025/4/15 個人的にマミヤオーピーに拘る理由 2025/4/9 トランプ相場ても買い目線な理由と、マミヤオーピー含み損推移−80万→−140万 2025/4/9 トランプショックからトランプバブルへ 2025/4/8 葬式マミヤオーピー含み損マイナス132万 2025/4/4 マミヤオーピー含み損、マイナス78万 2025/4/3
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム