ホーム>2024/1/3

JAL事故考察(続) これは能登地震の二時災害?

時間をおいて考えてみると、

噂によれば、JALと衝突になった海上保安機は、能登地震のために出動していたらしいので、
能登地震がなければ、起きなかった災害というか、
能登地震の二次災害の側面が強くなってきた印象に変わった。

能登地震の二次災害の1つと思えば、これも株価への影響は限定的か。

まぁ、しかしながら、飛行機が炎上したのは事実で、

金持ちの人達でも、飛行機で旅行したいとはあまり思わなくなっただろうし、

自分自身も飛行機を使って大きな大会に遠征するのはなるべく避けたいとは思ってしまったので、

飛行機関連銘柄は、ちょっと厳しい局面になるのかもしれない。


ホーム

関連記事

トランプ相場と、世の中の汚い裏側 2025/4/16 含み損マイナス70万まで回復と、トランプ関税の行方に関する考察 2025/4/15 個人的にマミヤオーピーに拘る理由 2025/4/9 トランプ相場ても買い目線な理由と、マミヤオーピー含み損推移−80万→−140万 2025/4/9 トランプショックからトランプバブルへ 2025/4/8 葬式マミヤオーピー含み損マイナス132万 2025/4/4 マミヤオーピー含み損、マイナス78万 2025/4/3
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム