ホームゲーム>2024/6/16

麻雀アプリはイカサマだというレビューが多い根本理由

麻雀での一局では用意された初手の引きで勝負の大半が決まってしまい、初手次第でその後やれることは大体決まってる。

極端な例だと、初手の引き次第では、何もしなくても1手目から勝ち(ツモ)というのもある。

つまるところ、プレイヤーの判断より、初手を支配してくるAI(=コンピュータ)の方が立場が上なので、勝っても負けても、AIにやらされてる感が出てくる。

 

どういうことかというと、例えば、

ジャンケンなら自分で何を出すのか決めるため、勝っても負けても自己責任だが、

麻雀アプリは‘アプリのAI’が初手を決めてくるので、勝てばアプリのAIのおかげ、負ければアプリのAIの他社責任と、割と言い張れるところがある。


ホームゲーム

関連記事

麻雀おじさん麻雀廃人が深夜に発狂した 2024/6/23 麻雀おじさん麻雀格闘倶楽部と雀魂をアンインストールした 2024/6/22 最強王図鑑アプリ最強王図鑑、引退→アンインストールへ 2024/6/16 麻雀アプリ大会参加人数麻雀アプリの大会参加者約10万人問題 2024/6/13 麻雀アプリ大会参加人数アプリゲーム大会で麻雀に着手するも 2024/6/13 個人的に思うアプリゲームで挫折した理由 2024/6/8
PVアクセスランキング にほんブログ村 問い合わせフォーム