ホーム>2024/8/1

砂株追加のために30万損切りするか問題

砂糖が垂れて、遂に含み損160万になった。

含み損160万は、株してるフツーの人ならプライドがあってなかなかな書けないかと思います。

 

ただ、含み損の原因である砂糖株は、業績が悪いという事実はなく、

会社の出した業績予想が悪いかもしれないという、推測で下げてるだけで、

推測文句が売り方が気持ちよく売り抜けるための口実になってるだけの印象。そのため、ここは他をすべて切って砂糖にフルブッコするか悩む局面。

会社予想の通り業績が著しく下がるのか、会社予想を覆す程度の業績の下げに留まるかが判明するまではあと4営業日にまで迫った。

 

フルブッコの場合は、他の銘柄で200万分作るために30万損切りしないといけなく、損切りなら3歩後退というところで、

しかも、損切り狙いの銘柄も超小型で板が薄いため、約定はそこそこ不本意な数値で行うことになりそう。

その上、30万損切りするかもしれない銘柄も、後で反発するネタはあると読んでるから、余力作るための貧乏損切りみたいで非常に際どい。

 

まぁ、総合的に判断すると、際どいところで、切るか切らないかは、結局のところ気分次第。

フルブッコとは、今自分が作った造語で、フルでぶっ込むぞ!ということ。フルボッコという用語とは関係ない。


ホーム

関連記事

トランプ相場と、世の中の汚い裏側 2025/4/16 含み損マイナス70万まで回復と、トランプ関税の行方に関する考察 2025/4/15 個人的にマミヤオーピーに拘る理由 2025/4/9 トランプ相場ても買い目線な理由と、マミヤオーピー含み損推移−80万→−140万 2025/4/9 トランプショックからトランプバブルへ 2025/4/8 葬式マミヤオーピー含み損マイナス132万 2025/4/4 マミヤオーピー含み損、マイナス78万 2025/4/3
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム