ホーム>2024/8/16

砂糖株概況 8月中旬

1、日経平均は反発。つまり、相場全体の反発。

2、個別株としては、1Qは前年の特別利益剥落により前年比では微妙だったものの、1Q相場は終了し次の2Qを見据えて反発している。

 

これらにより保有銘柄も連日反発していて、自分の含み損益も70万円ほど反発した。

しかし、良し悪しと言ったところで…

良かった点

・下がりきったところで狼狽売りしなかった。最悪な状況下で諦めなかった。(ここだけは、自分を誇ってもいい)

・見限った玩具株は更に大きく続落したので、乗り換えとしては結果論正解だった。

・含み損益は資産には含めないが、それでもマイナスがデカすぎるのは良くはなかったなら、単純には反発して良かった。

 

悪かった点

・底を見極めれなかったため、底値圏ではあまり追加できなく微妙なところでの追加だった。1200代でもっと追加できていたら1200から1400までの反発でプラテンも有り得た。

・他の銘柄に物凄い決算の銘柄が幾つかある。その中で砂糖株から身動き取れないでいるのは機会損失。

 

まあ、狙いの一つである、「いつか◯◯社がやってくれる可能性」は依然としてなきにしも非ずなので、ここは我慢。


ホーム

関連記事

トランプ相場と、世の中の汚い裏側 2025/4/16 含み損マイナス70万まで回復と、トランプ関税の行方に関する考察 2025/4/15 個人的にマミヤオーピーに拘る理由 2025/4/9 トランプ相場ても買い目線な理由と、マミヤオーピー含み損推移−80万→−140万 2025/4/9 トランプショックからトランプバブルへ 2025/4/8 葬式マミヤオーピー含み損マイナス132万 2025/4/4 マミヤオーピー含み損、マイナス78万 2025/4/3
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム