ホーム生活>2024/12/18

水上ボート死亡事故の無罪判決に関して

残された立場の父が被害者として、
轢き殺したボート運転手を訴えていて、
ネットでは、どっちが悪いかで揉み合いになっていたようだが、

よく調べて考えてみると、
本来は轢かれた母と息子が被害者で、
湖のど真ん中に女と子供を放置した父と、轢いたボート運転手とが訴えられる立場のはずだから、

ある意味、本当の被害者である子供の立場がなくて、加害同士で争ってる形で、裁判以前にそもそも何かがおかしいとは思った。

ボート

が、しかし、最近道路でも横暴な運転をする車が多いから、(今までなら有り得ないことだけど)轢いてしまって殺してしまって無罪ということを国民に喧伝してしまったのは、

横暴運転手が余計横暴になるのを防ぐ事故抑制的な意味では、まずい判断をしてしまったんじゃないの?

それとも、まずいと思ってなく、敢えて横暴な車を増やすために、計算してこんな結果にしちゃった?


ホーム生活

関連記事

令和になってから裁判がおかしい件 2025/3/28 体重計健康診断2025春の結果 2025/3/28 スマホの端末と格安SIMを購入 2025/3/15 容量32GBのスマホでアプリゲームをするのは厳しい→麻雀引退か128GBスマホ買うか 2025/3/10 写真消えた、立ち直ると検索した結果。 2025/3/7 写真と音声データがすべて消えた 2025/3/7 アメブロママさんブロガー達の雄叫び 2025/2/16 本当に少子化が続くのか? 2025/2/16 残念な平成時代とバブルはバブルではなかったと初任給30万時代 2025/1/12 電車で少量のうんちを漏らしてしまった 2025/1/5
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム