ホーム入賞レポレース>2020/1/23

ヘイジツマラソン21km【入賞-356】

順位 3/36

21km 1時間26分20秒

ヘイジツマラソン 入賞

正月出勤最後の代休で参加。

前回の大会は2日連続だったのが駄目だった言い訳なのに対し、あれから3日も休んだのに駄目だった。

先週は木曜日に15時間勤務をしたのが原因だとは思うけれど、今回のはそういったピンポイントの原因がなく、何らかの原因で単純に走力が低下してしまった可能性がある。

前半戦

1時間20分切りの二人にはついていけないけど、その後ろには追いつかれそうにはない展開。

後半戦

どのみち3位ではありそうだけど、1時間25分以内くらいにはしておこうと思う。

やや、身体が堅い、動きが悪いとは思っていたが、23分だった時と比べて同じくらいだとは思っていた。

しかし、実際は全然駄目だったようで、26分になってしまった。

12月~1月前半は、イマイチな感触で1時間25分以内だったから、ちょっと改善してバッチリな感触で走り切れれば、それだけで1時間20分切りになると思っていたのに、ここにきて手痛い走力低下だ。

尚、それより手痛かったかもしれないのが、表彰撮影まで2分くらいしかなかったのと雨だったため、撮影で禿際ネイチャーが露わになってしまった可能性なのかもしれない。

シューズが限界か

月6回の大会を半年。大会の日にはバイトにも履いていっているのを考慮すると、それだけで1000km移動してる可能性が高い。

来週の畝傍山は半分トレイルなコースなので、そこで完全に限界を迎えそう。

次回購入するとすれば、今月給料日の直後だけど、今履いてるライバルフライ3か普通のフライ3にするかが悩みどころ。

普通のフライ3は、そこら辺の店に売ってないので、サイズで失敗する可能性がある。

近いうちに購入しなければいけないだろう。

しかし、2月6日にはポケモンカードの新弾も控えていて、1月前半のようにお年玉もないので、

貯金を犠牲にするのか、マラソンを犠牲にするのか、ポケモンカードを犠牲にするのかの、運否天賦にはなりそうだ。

当然、ヴェイパーフライを購入する択は、32歳の非正規雇用員にはない。


ホーム入賞レポレース

関連記事

春休みラン春休みラン庄内緑地10.5km 2025/3/30 マラソントレーニング10kmマラソントレーニング10km 2025/3/23 世界麻雀TOKYO2025MJ予選世界麻雀TOKYO2025MJ予選東風S賞【入賞-563】 2025/3/17 雀魂 Fateアーチャー杯予選 四麻178位雀魂 Fateアーチャー杯予選 四麻178位 2025/3/11 庄内緑地公園マラソンヘイジツマラソン21km途中棄権 2025/2/27 マラソントレーニング10km 準優勝【入賞-560】 2025/2/24 雀龍門杯232th雀龍門杯四麻準優勝 2025/1/27 ゆめたろうスマイルマラソンゆめたろうスマイルマラソン9.6km 2025/1/26 Eパワフルプロ野球39th1イニング杯優勝【入賞-551】 2025/1/20 プロ麻雀協会CUPMJ麻雀プロ麻雀協会CUP 東風S賞【入賞-550】 2025/1/20
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム