ホーム>2025/1/23

保有の砂糖株大幅反発(1/23午前)

塩水糖(保有してない)が昨日いち早く上方修正を発表したのを受けて、似たような決算が期待できる東洋精糖(保有銘柄)も反発した。砂糖株

前回の好決算ではあまり動かなかったが、やっと爺さんののんびりした思考が、自分の先走り気味な思考に追いついてきたという印象。

個人的な読みでは、チャートとかアメリカ市場とかの話ではなく、

コンビニでジュースを買うとき、

飲料では、お茶は大して値上がりしてないのに対し、よく飲むミルクティーやカフェオレはここ2〜3年で20〜30円値上がりしてる印象だし、

菓子では、チョコレートなどがかなり値上がりしているので、

材料として共通している砂糖の売上や価値は上昇しているのではないかなと思う。

取り敢えず今回の決算の利益や配当を見てから判断したいところ。


ホーム

関連記事

トランプ相場と、世の中の汚い裏側 2025/4/16 含み損マイナス70万まで回復と、トランプ関税の行方に関する考察 2025/4/15 個人的にマミヤオーピーに拘る理由 2025/4/9 トランプ相場ても買い目線な理由と、マミヤオーピー含み損推移−80万→−140万 2025/4/9 トランプショックからトランプバブルへ 2025/4/8 葬式マミヤオーピー含み損マイナス132万 2025/4/4 マミヤオーピー含み損、マイナス78万 2025/4/3
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム