ホーム>2025/2/27

中外鉱業の利益を逃した件

自分が昔持ってた頃から、中外鉱は配当のある黒字の低位株で、普通低位株は赤字銘柄が多いので、これは面白いと思って持ってたんだが、

1年半近く持っていたが、なかなか注目されず、

TOBになる前の安くなってた東洋精糖に全資金をつぎ込むために、中外鉱は仕方なくマイナス3万くらいで損切りしてしまった。

その後東洋精糖はプラス200万近い利益になったので、別に良いんだが、

 

ここ最近1ヶ月、今になって中外鉱が注目され初めて、株価は2倍近くになってしまったらしい。

幅広く見て、安い銘柄に目をつけるセンサーみたいなのが、自分の株での最大の武器で、それのおかげで9割近く勝ってはきたが、

センサーが効きすぎて発見するタイミングが早すぎるのは逆に欠点でもあり、

中外鉱は自分の武器が欠点の方に動いたなあと思った。


ホーム

関連記事

トランプ相場と、世の中の汚い裏側 2025/4/16 含み損マイナス70万まで回復と、トランプ関税の行方に関する考察 2025/4/15 個人的にマミヤオーピーに拘る理由 2025/4/9 トランプ相場ても買い目線な理由と、マミヤオーピー含み損推移−80万→−140万 2025/4/9 トランプショックからトランプバブルへ 2025/4/8 葬式マミヤオーピー含み損マイナス132万 2025/4/4 マミヤオーピー含み損、マイナス78万 2025/4/3
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム