ホーム生活>2025/3/10

容量32GBのスマホでアプリゲームをするのは厳しい→麻雀引退か128GBスマホ買うか

1年前に中古のゲーム用スマホを購入して、麻雀アプリ4つを入れてプレイしてきた。買った当初は問題なく起動してたんだが、この前麻雀一番街で追加データの更新があって、してみようとしたら1.5ギガも追加するとか言い出して、いつまで経っても容量オーバーで動かないので、要らなそうなアプリを全て消したが、それでも無理だった。

ゲームアプリの容量がインフレしすぎてるのも問題だが、どっちかというとスマホの知識があまりなくて32GBしかないゴミスマホを店員のオヌヌメで掴まされたのが原因の一つ。

32ギガバイトのスマホと言っても、減らせない本体のシステムで15ギガバイト程度も消費するらしく、使えるのは実質17GB。これでは、8GB程度のゲームを2ついれただけで容量がパンクしてしまう。

だったら最初から17ギガバイトと書けよって感じだが、今よく出回ってる128ギガスマホだと本体システム差し引いても113ギガ使えて、6.6倍近くの差がある(10なんぼか100なんぼでザックリ見れば10倍近い差なので)ので、麻雀アプリを続けるなら128ギガスマホを買おうと思う。それか、この期に麻雀そのものを引退するか。

32GBスマホ≒実質17GB

128GBスマホ≒実質113GB


ホーム生活

関連記事

推し活を卒業することに関して 2025/5/3 婚活アプリ?などの進捗状況その2 2025/5/3 親不知親不知抜歯(グロ注意) 2025/4/30 婚活アプリの進捗状況 2025/4/26 国会 株下落 増税婚活を始める上でのワイのスペックと厳しさに関して 2025/4/24 やっぱり子孫は残したい 2025/4/23 令和になってから裁判がおかしい件 2025/3/28
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム