ホーム仕事>2025/3/12

時給1290円→1340円に上がった

今日は時給アップの発表があった。

上がるのは確定らしいけど、幾ら上がるんだろう、30か?50か?と噂されていたが、50円アップという結果だった。

最低賃金が50円上がってるので、50円アップは最低の水準とも言える。

時給が上がるのは嬉しいことの反面、生活費が上がっているし、

企業の時給が上がっていくということは、これからより多くの利益を出すために値上げを推進する可能性が高いのに加え、

仕事をクビになっても配当で暮らしていこうとする場合の、目標配当額まで上がってしまうので、複雑なところではある。

氷河期世代の非正規雇用で会社の給料に期待できない以上は、やはり自力の株で頑張るしかなさうだ。


ホーム仕事

関連記事

四連休になった 2025/3/20 年末出勤のため 2024/12/30 遅刻久々の遅刻寸前ギリギリダッシュ 2024/7/16 レジ時給40円アップ 2024/3/21 モッチー年末年始に31日だけしか休みがないとなると 2023/12/29 蜘蛛さん 配当金GWの連勤がやっと終わった 2023/5/6 怒り時給30円アップの衝撃 2023/4/1 たいようライオン貯金500万で終われない悲しい理由 2022/11/10 近鉄電車副業バイトをすぐ辞めるかは最低賃金と交通費値上げと配当次第 2022/7/18 株で大損した男性株で資金を増やそうと思った動機と、転職退職リスク 2022/7/9
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム