ホーム生活>2025/7/21

副業バイトと今の保有銘柄の表裏関係

自分は昼の普通の仕事の他に、副業バイトと株をしているんだけど、今の副業バイトと今の株の保有銘柄は対の関係になってる。

副業バイト

人力でスーパーのレジ打ちをしてる。

株の保有銘柄

デジタル券売機、モバイルオーダー関連の銘柄。

機械がレジ操作までしてくれる。

 

ラーメン屋とかにあるデジタル券売機は、セルフレジとは違うので、一見直接は関係なさそうたけど、

バイトの人力レジが、セルフ化により時代的になくなろうとしてる、人力での飲食決済。

保有株の券売機が、セルフ化により時代的にはじまろうとしてる、機械での飲食決済。

なので、機械化が進むほど保有銘柄が有利になり、人力化が見直されるほどバイトの仕事は存続する、という対の関係。すなわちリスクヘッジになっている。

ちなみにどちらかというと、人力レジのバイトはいつかは辞めたいと思っているので、個人的にはセルフ券売機やセルフレジの株に頑張って貰って、株価で数千万円くらい利益が出たら、

人力レジの方はなくなっちゃってもいいかなと思ってるけど、どうなるだろ。


ホーム生活
予定表/入賞記録/資産運用/メールアドレス
PVアクセスランキング にほんブログ村