ホームゲーム>2025/10/24

10月LINEモンスターファーム、ちょっと険しい雰囲気

少し課金してやってるんだが、ちょっと厳しそうな材料が増えてきた。

もし終わっちゃったら、お金はかからなくて良いんだけどね…。

・コマンド制の対戦ゲーム自体が厳しい?

ポケモンも新作は、育成対戦ゲームから、写真撮ってSNSでワイワイするゲームに変わっちゃった。

Eスポーツも聞かなくなったし、個人で対戦してランキング競うこと自体が流行らないのかも。

ちなみに、自分は大会がないならゲームやらなくなると思うが…。

・10月のアップデートで容量が増え過ぎた

容量が確保できずログインできなくなった人が沢山いるのだとか。+5GBとか表示された気がするが、+5はデカすぎ。
自分のスマホはゲームアプリ用に128GBにしてあるので大丈夫だけど、64GB以下の人にはキツそう。

14.36GB使用中らしいが、32GBスマホだとシステムアプリとグーグルとLINEだけでけっこう容量食うので、入れれないんじゃないだろうか。

声優(声)は使ってないし、画像も2D多めなので、そんなに容量使うものなのか?と思うんだがね…

・グランドスラム参加者減少の噂

簡単に上位いけるようになった=過疎?と掲示板に書いてる人がいたが、実際のところはわからない。

・不満の多い総当たり戦

確かに、強さ関係なくランダムで勝敗決まって、負けたら育成失敗になるので、ストレス高めかも。

・アークインフレ

最新のアーク系統が強過ぎ。裏を返せば他が弱くなってしまった。ディノやネンドロやピクシーは技が弱すぎて使い物にならないレベルなので、

昔やってて久しぶりに復帰した人に厳しい。

 

以上になるけど、ちょっと厳しそうかな。


ホームゲーム
予定/入賞記録/資産運用/メール
PVアクセスランキング にほんブログ村