ホーム生活>2021/3/13

スマホから郵送で確定申告を実施した

去年は本業と副業バイトの源泉徴収を市役所に持っていったのに対し

今年はあまりにもスマホ・パソコンからの確定申告を推してくるので、仕方なくスマホから実施した。

アプリ問題で郵送から実施

1、スマホアプリ

2、IDパスワード

3、郵送

確定申告の公式ページへ行き、1のスマホアプリからしようとしたら、「お使いのスマホはアプリに対応していません」とでて出来ず。

恐らく、アプリに対応してないスマホの人が多数と思われる。(アプリにスマホが対応してないとか、市役所アプリくらいのもの)

2のIDとパスワード?もないので、仕方なく、3の郵送で行うことに。

入力でPDFファイル作成

解りづらい質問は少なめで、「別居の親族はいますか?」の質問が色々な意味でよくわからず、悩んだ末、いいえにした。

(はいにしても、いいえにしても、徴収される金額は一緒)

最後は、マイナンバーの番号を聞かれる。ここでマイナンバーカードがないと出来ない。

この入力で出来たのは、PDFファイルで、PDFファイルを印刷して、決済したレシートを貼り付けて郵送までしないといけない。

入力で完了だと思う人が多そう。

ダブルワークの副業分に2500円の徴収

質問に全て回答したら徴収金額が出てきた。

本業約270万(社会保険支払いあり)、副業約50万(社会保険支払いなし)の、副業に対して2500円の支払い請求だった。

PDFファイルができてからの郵送がやや面倒

全て入力し終えるとPDFで保存され、

コンビニへいき、コンビニのプリンタの前でコンビニプリンタアプリをインストール。

スマホのPDFとコンビニプリンタを接続してPDFファイル(自分の場合は7部)を印刷。

印刷した紙の7部のうちの1部のバーコードをロッピーやファミポートにかざし決済準備。

確定申告

出てきた紙をコンビニ店員に見せて支払う。

印刷した7枚の紙にマイナンバーカードを貼るところがあるので、マイナンバーの表と裏を印刷。

マイナンバーと支払ったレシートを貼り付けて、封筒に入れて郵送。

 

やってて思ったのが、これはスマホ操作に慣れてる人なら何とか出来るけど、じぃさんばぁさんには無理なんじゃないかなと思った。


ホーム生活

関連記事

大雨 傘大会で成果を出す上で自分にとって最も重要な要素って 2024/11/2 近鉄電車黄金のハナキンかと思ったら 2024/10/25 天白町フォトコンテスト天白町フォトコンテストとピンクリボンフォトコンテスト 2024/10/14 ラーメンショートとロングの性的趣向の話 2024/10/9 嘘でも、正直でも、最低だとするなら… 2024/10/8 葬式自分が事故死した場合の葬式に関して 2024/10/8 ストレスチェック 2024/10/8 自分が全部悪いのかよ 2024/10/6 川柳と15&30km入賞記録表修正 2024/10/6 体重計健康診断2024秋の結果 2024/10/4
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム