ホーム生活>2021/3/18

100均の歯石取りを購入=失敗

100均で歯石取りを購入した。

しかし、この歯石取りは、無念の失敗。

当日中に悲しみの燃やせないゴミ行きになった。

歯石取り

1、歯石を取りにくい

先端が針のような形状になってるのがあまり良くない。

当たる面積の広いヘラのような形状がよかった。

ヘラの方が広くこべりついた歯石をごっそり取れる。

針は刺さって痛いだけ。

2、刺さって危険

歯茎に刺さる可能性がある。

歯茎を回避できても、歯そのものまで針が貫通しそうで危険。

3、内側に当てるのが難しい

歯石が貯まりやすいのは、内側(口側でやく舌側)の方。

この形状では外側は取れやすいも、肝心の内側を取ろうとしたとき、逆さまに持たないといけなくて、厳しい。

ヘラだったら良かったけど、針でさらに逆さまに持つと、余計刺さる危険がある。


ホーム生活

関連記事

令和になってから裁判がおかしい件 2025/3/28 体重計健康診断2025春の結果 2025/3/28 スマホの端末と格安SIMを購入 2025/3/15 容量32GBのスマホでアプリゲームをするのは厳しい→麻雀引退か128GBスマホ買うか 2025/3/10 写真消えた、立ち直ると検索した結果。 2025/3/7 写真と音声データがすべて消えた 2025/3/7 アメブロママさんブロガー達の雄叫び 2025/2/16 本当に少子化が続くのか? 2025/2/16 残念な平成時代とバブルはバブルではなかったと初任給30万時代 2025/1/12 電車で少量のうんちを漏らしてしまった 2025/1/5
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム