ホーム入賞レポレース>2021/6/27

ランチャレンジin庄内緑地20km3位【入賞-372】

順位 3/53

20km 1時間30分59秒

ランチャレンジin庄内緑地3位

今日も、ボーナスステージだった。このボーナスステージを確実に穫れるかどうかだったが…

窓の怒号事件

ゆうパック事件から6時間後の深夜0時。大会前日の夜に、再び事件は起きた。

窓「カタン…カタン…ゴトン! カタン…カタン…カタンカタンゴトン!」

あいた「うっ…ううっ…」

あいた「うるさい!!!」

脳が寝てるか起きてるか際どく、意識がほぼない状態の中、無意識に怒号を上げていた。そして、その怒号と共に目が覚めた。

仕方なく立ち上がり、布団を抱えて居間から和室へ移動した。(問題の窓を避けるため)。その後は安眠できたものの、5時間ほどしか寝れなかった。

朝6時35分に起床。夏のマラソン大会は熱中症対策なのかスタート時間が春秋に比べてかなり早い。

そのため、かなり早く起きなければ間に合わない。会場へはギリギリで到着した。

レーススタート

人数が少ない?ためか、5km、10km、20kmの同時スタート。

薄底シューズでのキロ4の走りにやや慣れてきたためか、そこそこの位置から入る。

20kmでは、今日は結構速い人が一人いて、その人に追いつくのは無理かなと思ったが、その後ろが1週目で見えないくらい離れた。今日は、キロ4前後で走りきれるなら、ボーナスステージっぽい。

レース後半

例の如く、14kmくらいから崩れ始める。

昔のように、20kmキッチリ、キロ4以内でいくには、恐らく筋力が不足している。

しかし、後ろは暫く大丈夫そうなため、大きく崩れなければ、今日は多分大丈夫。

レース終盤とカラス襲撃

17.5kmで一人抜かれて、順位一つ後退。

恐らく、相当ペースが落ちてて、このままではちょっとヤバい。

そんな中、カラスの襲撃を受けた

カラスA「あー!あー!あー!あー!!」

カラスB「あー!!!(怒)」

バサバサ… バサバサバサバサ…

常にカラス達の挙動は気にしていたが、カラス二匹ほどが自分の頭を目掛けてスレスレに飛んできた。

自分は、頭を抱えてしゃがんで、ビクビクした。

その後、すぐ我に返ってカラスに怒りながら言った。

「邪魔するな!コラ!!」

それから、やはり走ってるのか歩いてるのかわからないヘボい走りのままゴール付近まで

後ろを確認すると…

微妙に二人ほど迫ってきてる。

しかも、今の(ヘボい)ペースのまま最後までいくと、どう考えても無理。

あいた「ううっ…ヤヴァい」

何とか最後の気力を振り絞って、まともに走りきって15秒差くらいを逃げ切った。

カラス達に襲われてビクビクしたときに痙攣しなくて良かった。


ホーム入賞レポレース

関連記事

春休みラン春休みラン庄内緑地10.5km 2025/3/30 マラソントレーニング10kmマラソントレーニング10km 2025/3/23 世界麻雀TOKYO2025MJ予選世界麻雀TOKYO2025MJ予選東風S賞【入賞-563】 2025/3/17 雀魂 Fateアーチャー杯予選 四麻178位雀魂 Fateアーチャー杯予選 四麻178位 2025/3/11 庄内緑地公園マラソンヘイジツマラソン21km途中棄権 2025/2/27 マラソントレーニング10km 準優勝【入賞-560】 2025/2/24 雀龍門杯232th雀龍門杯四麻準優勝 2025/1/27 ゆめたろうスマイルマラソンゆめたろうスマイルマラソン9.6km 2025/1/26 Eパワフルプロ野球39th1イニング杯優勝【入賞-551】 2025/1/20 プロ麻雀協会CUPMJ麻雀プロ麻雀協会CUP 東風S賞【入賞-550】 2025/1/20
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム