ホームレース>2021/7/3

某21kmレースにて… スポーツドリンクにより過去最悪の腹痛に…

いちについてよーい

いっ…

いーっ!!!(痛いーっ(泣泣泣))

走り始めてすぐ、腹に凄まじい激痛が走った。

中盤後半からの腹痛は何度かあるけど、スタート直後からの腹痛は始めて。

我慢して何とかとも思ったけど、何が原因なのか、やっぱむり痛すぎ。

棄権して帰ろうかとも思ったが、コロナで大会に一度も出れないような人もいるのに、それはないかなと思い、

何とか棄権は堪えるも、いかに腹痛を回復させるか、だけになった。

後半になってやっと腹痛は回復してきたものの、そこからペースが上がるには至らず、悲惨な結果で終了。

こういうこともあるのは仕方ないけど、普通に走れてたら年代入賞は穫れてた可能性高かったからもったいなさすぎて悲しい。

腹痛の原因はスポーツドリンク系飲料か…

原因はレース前にスポーツドリンク系の飲料を飲んでしまったことだった…。

スポーツドリンク

レース直後に別のスポーツドリンクを飲んだところ、キューっという腹痛に見回れ、再度倒れそうになったというか倒れて、暫く道で這いつくばってたら回復した。があってスポーツドリンクが原因と判明。

もし自分がじいさんだったら救急車呼ぶレベルにヤバかった。

基本的に自分は、紅茶、お茶、カフェオレ、野菜ジュースしか普段から飲まず、レース前にポカリなどを渡されても、レースの前後には飲まない。

会場でゴクゴクとカフェオレを飲んでいるのは、多分自分くらいなもの。

スポーツドリンク系飲料は、好き嫌いの度合いでいうと嫌いというほどではないんだけど、何か身体に合わないのを無意識に知っていて、無意識に避け続けてきていた。

それが、今日は、レース前に、スポーツドリンク系の成分が入った飲料を飲んでしまった…。

まぁ、そのスポーツドリンク系の飲料物の中身が、信頼してたメーカーの飲料だったから(理由があって細かくは書けない)、信頼して飲んじゃったというのもあるのかもしれない。

この事件を機に、意識的にスポーツドリンクは嫌いな食べ物(絶対に食べてはいけないもの)に認定せざるを得ないなと思う。

味は嫌いじゃないんだけど、飲んで腹痛で倒れて救急車いきなんてしゃれにならない。

自分の嫌いな食べ物は、魚卵とスポーツドリンクということになるのかな。


ホームレース

関連記事

春休みラン春休みラン庄内緑地10.5km 2025/3/30 マラソントレーニング10kmマラソントレーニング10km 2025/3/23 庄内緑地公園マラソンヘイジツマラソン21km途中棄権 2025/2/27 マラソントレーニング10km 準優勝【入賞-560】 2025/2/24 ゆめたろうスマイルマラソンゆめたろうスマイルマラソン9.6km 2025/1/26 東海ブロック新春マラソン途中棄権 2025/1/12 ナゴヤランナーズカップナゴヤランナーズカップ10.5km 2025/1/5 伊勢ランフェスタ21km 途中棄権と非正規雇用ダブルワーク問題 2024/12/28 庄内緑地グリーンランニング20km 2024/12/15 大雨 傘高蔵寺平和一周マラソン8.5km 2024/12/8
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム