ホーム生活>2021/7/26

ターサーエッジかスカイセンサーか問題

約1ヶ月前まではカードゲームをかなり重視していたのに対し、この2週間はマラソンにシフト。しかし、シフトした割には成長が遅いというか、シューズがダメなんじゃないかとも思えてた。

ターサーエッジとスカイセンサー

最近履き始めたターサーのような極薄シューズでいいのか、スカイセンサーにするべきなのかで悩んでいて少し調べてみた。

ターサーは最近履いてみたアシックスューズで、スカイセンサーは5年くらい前に履いていたアシックスシューズ。

ターサーエッジは、ターサーの中ではスカイセンサー寄りか

調べたところ、ターサーエッジはターサージールより20gほど重くなったらしい。

ターサージールは軽さ重視だったのに対し、ターサーエッジは安定性と耐久性をつけるために少し重くなったのだとか。

ということは、ターサーエッジは、ターサージールよりは、薄さより安定性とクッション重視のスカイセンサー寄りなのかなと思った。

もしターサーエッジが、ターサージールよりスカイセンサー寄りだとすると、シューズのせいじゃなく自分のせいの可能性が高いので、スカイセンサーにしてもあまり変わらなさそう。

もう少しターサーエッジで様子見

ナイキフライを試してみた3ヶ月前の力が全く入らなかった問題の頃と比べると、今回はレース後に軽く筋肉痛にはなっている=足りない筋肉をつけようとはしていると思うので、もう少し様子見。

しかし、スカイセンサーの時代より良くなるとは余り思えない気がしなくもない。

ウルトラマラソンの100km10時間前後や、70km5時間半くらいもスカイセンサーだったが、ターサーエッジがやってくれるような気はあまりしないような…。


ホーム生活

関連記事

令和になってから裁判がおかしい件 2025/3/28 体重計健康診断2025春の結果 2025/3/28 スマホの端末と格安SIMを購入 2025/3/15 容量32GBのスマホでアプリゲームをするのは厳しい→麻雀引退か128GBスマホ買うか 2025/3/10 写真消えた、立ち直ると検索した結果。 2025/3/7 写真と音声データがすべて消えた 2025/3/7 アメブロママさんブロガー達の雄叫び 2025/2/16
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム