ホームメンタル>2017/12/28

苛められて陰湿な知恵をつけていった話

自分も自分で陰湿なもので、非力な割に仕返しとして、靴に画鋲入れたり、雨の日に傘を捨ててあげたり、教科書を全部千切ってあげたり、ランドセルに泥を詰めてあげたりしたし、

こう書いたけれど、今もこれからも妙な知恵を増していっているというルーツは多分これ。

勝っていなくても勝つ。力で負けていても、本来負けていても、歪めて勝ったことにする。

勝てない人なら勝てない人で終われば平和だったのだろうし、負けたまま終わって淘汰されてくのが自然だったんだろうけど、自分は負けたことにするのが嫌な人間だった。かと言って、1対複数だと勝てないから、やはり画鋲や物を壊す方向性に頼って、相手の苦しんでる顔を思い浮かべて勝った気でいたんだと思う。

前回記事では他人を散在に書いたが、閉鎖病棟の件のあったときの院長がここを見抜いていたなら、「あなた自身が悪い」は一理ある。

でもね、確かに直接やり合わなかったのは悪いけれど、最初から絶対勝てない相手には陰湿になるしか無かったと思う。


ホームメンタル

関連記事

オタマロ評価が低い理由のそもそもに気付く 2022/11/17 たいようライオン貯金500万で終われない悲しい理由 2022/11/10 夜のお絵かき「どれくらい勝ちたいの?」という難しい質問 2022/10/22 クルミル人数増えて仕事が楽になると、必ず人間関係が悪くなる。 2022/10/17 蜘蛛さん 配当金最近のバイトとかの男がキツい件 2022/10/3 株で大損した男性安部氏殺人事件や、ゴルフクラブ撲殺事件への警戒 2022/7/10 株で大損した男性安部首相撃った奴とか、自分に怒ってきた人とか 2022/7/8

カテゴリ一覧

入賞レポ(139)  貯金(135)  恋愛(65)  メンタル(75)  ひぐらし(13)  生活(38)  シューズ(29)  外食(61)  レース(132)  株(110)  健康(52)  会話(16)  統失(12)  バイト(101)  動物昆虫(23)  キモ系(36)  通信(9)  仕事(54)  ポケモン(90)  写真(22)  ニュース(71)  RUN(66)  買物(33)  ゲーム(21)  アニメ(6)  ポケカ(61)  ソーシャル(19)  自炊(21)  事故(35)  車(20)  計画(9)  資格検定(23)  ウルトラ(18)  HP製作(51)  川柳(44)  収益(31) 
PVアクセスランキング にほんブログ村