ホーム>2018/1/29

風邪を引いた 株と仮想通貨に思うこと 1/29

仮想通貨に思うこと

世の中全てがそうだけど、一連の流れは損した人もいて得した人もいたねという話だったと思う。

最近色々と忙しかったので、川柳で時事語は調べるから言葉は知っていたけど、中身はあんまり知らなかった。

 

ちょっと調べてみると、個人的には仮想通貨の脆弱性よりかは、スマホゲームのように濫立している点が、現金と比べて陳腐かなと思うので、これでお金保管しようとは思えない。

今のところ仮想通貨は、クレジットカードや商品券や株みたいなイメージで、結局現金一強だと思ってる。

クレジットカードに縁がないってことは、仮想通貨にも縁がないまま終わっていきそう。

株は果たして始められるのかどうか。

 

風邪をひいた

現場仕事とマラソン大会で身体を冷やしたのか、どうやら風邪をひいてしまったようだ。

今週は月曜と水曜のみ出勤で、他は全て有休の、2勤5休。日曜がテストなので、その休みの間に漢検の勉強を頑張る予定。

今日の勉強は、アピタで粘ってAを全部終わらせた。

しかし、アピタが異様に隙間風で寒くて、余計に風邪を抉らせてしまったかもしれない。

何だか今日は記録を書くのが億劫なので、また明日以降に書こうと思う。


ホーム

関連記事

トランプ相場と、世の中の汚い裏側 2025/4/16 含み損マイナス70万まで回復と、トランプ関税の行方に関する考察 2025/4/15 個人的にマミヤオーピーに拘る理由 2025/4/9 トランプ相場ても買い目線な理由と、マミヤオーピー含み損推移−80万→−140万 2025/4/9 トランプショックからトランプバブルへ 2025/4/8 葬式マミヤオーピー含み損マイナス132万 2025/4/4 マミヤオーピー含み損、マイナス78万 2025/4/3
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム