ホームバイト>2021/11/2

人間関係面と資金面を踏まえて、バイト退職を確定とする

明日、辞める連絡をする。やっと覚悟が決まった。

人間関係面

おばちゃんからは明確にパワハラを受けているが、

おばちゃん以外で考えても、昼の仕事と比べて仲の良い人がいない。

おばちゃん以外の面でも昼の仕事の何倍も人間関係でストレスを受けていて、

おばちゃん騒動で我慢していた紐が完全に千切れてしまった感じ。

我慢の紐があるうちは辛くても誤魔化して笑っていられたが、

紐が千切れてしまった以上、我慢して笑っているのは無理。

ストレスにずっと耐え続けていたが、耐えなくていいキッカケを作ってくれたおばちゃんには、ある意味感謝している。

資金面

本業の仕事は給料は安いが、3年前以前副業バイトをしなくても生活が成り立ってた上、

本業は3年前より、月給1万くらい昇級してて、家賃も5000円安いところに住んでいるのを踏まえれば、生きてけないというレベルではない。

そうなってくると、生きる死ぬの問題ではなく、貯金をどこまで高めるか、自分がどこまで高まるのかだけの問題になってくるが、イジメに耐えてまで高まる必要があるのかというところ。

現在の貯金額の貯金450万キープで終わったとしても、30代独身の平均以上はある。

最近は年間100万円貯まっていて、副業バイトの年間収入は50万円なので、差し引きしても昼の仕事だけで年間プラス50万はいける。年間でマイナスはよほどのことがない限り大丈夫。

元々は統合失調症の精神疾患なわけだし、仮にここで貯金が上がらなくて妥協してエンドしたとしても、そこまで問題はない。

客観的に考えて、よく頑張った方だと思う。世の中には自分より苦しい人は幾らでもいるだろうし。


ホームバイト
予定表/入賞記録/資産運用/Eメール
PVアクセスランキング にほんブログ村