ホーム入賞レポポケモン>2021/11/28

11/27仲間大会2位&優勝(1on1&タイプ限定)【入賞397回目398回目】

最近は、負け続きだったが、昨日は20時~2位、21時~優勝と、運良いのが連続できた。

調子良い時、悪い時の落差が激しい。

20時~ 1対1シングル

16勝7敗 2位
さぼてんカップ

さぼてんカップ カイリュー

1体1のシングル。

ミミッキュを倒せる、鉢巻きウーラオスも考えていたが、鉢巻きカイリューもダブルウイングで負荷をかけれるのでカイリューにしてみた。

普段使ってる神速をポリゴン2を倒せる馬鹿力に変更したが、ポリゴン2もいなかったので、あまり意味なかった。

襷マンムーの人、金縛り堅いフレフワンの人(3回くらい負けた)、襷オノノクスの人が参加していて、当たってしまうと100%勝てず、

遅い地面弱点、ゴリランダー、その他色々なら大体勝てるゲームだったが、

後半に大体勝てる方を引けたのは運が良かった。1610の2位で上出来だと思い撤退してしまったが、あと1勝で優勝なのをわかっていれば、もう1回やってみても良かったのかもしれない。

21時~ 岩闘飛シングル

11勝2敗 優勝

仲間大会 ランタナカップ

仲間大会 カレイドスコープ

メインその1は、飛行にも岩にも格闘にも強く出れる、思念インファ入り襷ルガルガン。個人的にステルスロックの強さがわからないので、ステルスロックはなし。

メインその2は、神速スイーパーか連続攻撃持ちの、普通の鉢巻きカイリューを思考停止で投入。

エアームド、テッカグヤを突破できないリスク回避のため、準伝枠は珠サンダーで、物理耐久特化らしいのが見えたら、裏に置く。眼鏡トゲキッスも物理耐久型突破要因。

残りは、対飛行寄りの選出にスカーフバンギラスと、岩格闘寄りの選出にゴツメギャラトスにしておいた。

1on1の方が2位だったから、こっちは適当なプレイでいいやと思っていたら、運勝ちと普通勝ちで勢いよく8連勝。(このゲームは本気出すより適当な方が勝てる時があるから不思議)

最後、順位抜かれた?か何かで、真剣に慎重にやろうとしたはずが、逆に何やってるんだ俺状態に…

急所運勝ちで助かって9連勝にはなったが逆にかなり危ない対戦(主催の方と当たってた)になり、

助かったから良かったものの、もう自分が強いタイミングは退いてしまった読みで、お祈り待機していたところ、無事1位のまま終われていた。


ホーム入賞レポポケモン

関連記事

世界麻雀TOKYO2025MJ予選世界麻雀TOKYO2025MJ予選東風S賞【入賞-563】 2025/3/17 雀魂 Fateアーチャー杯予選 四麻178位雀魂 Fateアーチャー杯予選 四麻178位 2025/3/11 マラソントレーニング10km 準優勝【入賞-560】 2025/2/24 雀龍門杯232th雀龍門杯四麻準優勝 2025/1/27 Eパワフルプロ野球39th1イニング杯優勝【入賞-551】 2025/1/20 プロ麻雀協会CUPMJ麻雀プロ麻雀協会CUP 東風S賞【入賞-550】 2025/1/20 MJ麻雀トーナメント208節三麻 2ndステージ1位 3rdステージ4位 Lastステージ準優勝【入賞-547548549】 2025/1/16 MJ麻雀SPRINTCUPMJ麻雀38thSPRINTCUP 2025/1/8 雀龍門杯229th雀龍門杯三麻 4位【入賞546回目】 2025/1/6 ピンクリボンフォトコンテストピンクリボンフォトコンテスト ビスポークジェイ賞【入賞-529】 2024/12/23
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム