ホーム貯金>2021/12/18

アラフォーを意識した貯金目標

現在34歳での自分の貯金額は約470万。

30代貯金平均から

令和二年の30代独身の貯金平均は平均327万、中央値70万。

30代の貯金平均なら既に上回っている。

30代のうちは30代の貯金平均越えで十分かと思っていたけど、あと1歳でアラフォーになるということで、35歳からは40代の貯金平均を意識しておこうと思う。

40代貯金平均へ

令和二年の40代独身の貯金平均は平均666万、中央値は40万。

自分の場合は、お金持ちになることが一番の目標ではなく、大会で入賞したうえで貯金はある程度でいいので、平均以上なら十分だと思ってる。

ダブルワークを辞めるので、すぐに666万にもっていくのは厳しそうだけど、アラフォーのうち(44歳までに)となると、毎月少しでもプラス維持できれば十分いけそう。

無理そうなら、またダブルワークすれば一年か二年我慢すればいける。


ホーム貯金

関連記事

通帳2025年3月の貯金記録 2025/3/25 通帳2025年2月の資産記録 2025/2/27 2025年の年金支給額アップの発表日に関して 2025/1/18 年末の譲渡税再計算で12万損失 2024/12/31 通帳2024/12月中盤の貯金記録と、株の動向 2024/12/5 お金なくなる2024年10月の貯金記録(預金800円手持ち1000円) 2024/10/24 お金なくなる2024年9月の貯金記録 2024/9/26 お金なくなる8月の貯金記録 2024/8/23 お金なくなる資産を増やすことの無価値さに気付かされる 2024/5/29 たこ焼きの徒競走来年の資金運用目標 2023/12/9
PVアクセスランキング にほんブログ村
問い合わせフォーム