アドセンスはデフォルトのままだと、「この広告は駄目だ」という広告も幾つかあって、
それを削除しようと思い昨晩は深夜2時まで頑張っていた。
自分が特に要らないなと思うのは、アドビ、フェイスブック、テキスト広告、謎の英語広告辺り。
ぶっちゃけ、DMMのちょっとエッ・・・な広告と、
ブラジャーやパンツの広告、のみにするのも面白いなと思った。
ホームから、「広告の許可とブロック」を選択し、
「広告レビューセンター」をクリック。
上に出てくるのがこの画面。
初期状態では審査前に全て入っているので、
これを審査済みかブロックへ入れていく作業だった。
左下の🚫ボタンを押せばブロック済みになり、
左上の㋹ボタンを押せば審査済みになる。
何だか、重要なことなのに、グーグルさんちゃんと説明してくれてないような・・・
まぁ、ここまではいいとして、問題が二つあった
1、4000は数が多すぎ
4000広告ほどあって、それらを全て見なければいけないみたい。
一回ブロック済みにした広告とほぼ同じが何十回も出現したりするから、
同じ広告はまとめてブロックできるような機能をつけて欲しいなと思った。
2、表示が重た過ぎる
サクサクと表示されてこれば簡単な作業だったけれど、
重た過ぎるジャバスクリプトを毎回読み込んでいるのか、
20件表示されるのに30秒ほどロード時間がかかることがある。
下にスクロールしていくと途中で停止することもあり、かなりのストレス。
つまり、4000件表示されるのに2時間・・・
1000件くらいで断念したが、4000件するのはかなり厳しいと思う。
技術力の高いグーグルには簡易表示にするなどの工夫をして欲しいところ。
伝言板
伝言板を見る関連と前後の記事
トップページ