広告収入低迷
金儲けしか考えてないブロガーブログと比べれば、元から低迷しているようなもんだが、当社比では1月や12月の半分くらいの低迷っぷり。
今日は、収益が低迷した理由についてを記事にしてみた。
年末年始広告が完全終了
やはり、12月と1月は、年末年始期間だったのもあり、歳末セール、新春セールの広告が出ていた。
その時期は単価が高かったのに対し、購買意欲も低下してるからか2月は単価がガタ落ち。
平常運転ならあいたブログではこんなもんかという感じか。
ゲームネタは単価が低め
特化ブログではないというか、自分自身が何かに特化した人間ではないので、色々なことを書く雑記ブログとなっている。
雑記とはいえども、貯金やワープアやマラソン大会の内容なら、だいたい誰でも理解出来るが、ゲーム大会の内容を理解できるのは極一部のコアなオタクに限られる。
コア過ぎるゲーム記事は、普通の人間は読み飛ばしてしまった挙げ句、こんなわけわからないブログもういいわとなってしまいそう。
また、ゲーム大会しているような人間はネットリテラシーが高いのか、人間単体としても単価が低い。
やはり、なるべくブログ村や身内から流入してくるおじいちゃん達にも解るように書かないと厳しいのかもしれない。
貯金近況
今月は、123万円(+7万円)くらいはいけそう。
ボーナス月でもないのに、+7万も増やす必要はないんだが。
別にお金使ってもいいと頭では考えていても、どうしてもドケチな方向に身体が動いてしまい、金を使いたくても使えない。
これと言って欲しいものがあるわけでもないが、生活必需品でもこのスーパーや薬局では少し高いなと思えば、躊躇してしまう。
この前のボーナスで貯金100万円に乗せれたから少しくらいは羽目外してもいいかとはならず、結局101~1000万円を急く目指している。
早く目標達成して自由になりたい…。
伝言板
伝言板を見る関連と前後の記事
トップページ