冷蔵庫のジリジリ音が酷くて眠れない時があるので、手軽な音対策を調べて実施した。
霜の除去を開始
冷蔵庫内に霜があると良くないらしい。
霜があるかないかは、扉を開ければ一目瞭然。
冷蔵庫の中を開いてみると、案の定大きな霜がこべりついていた。
フォークで削り取る
素手ではとても無理だったので、フォークで削り取った。
フォークでなくても、尖った形状の金属でいけると思われる。
頑張ってもそう簡単には取れなかったが、フォークで時間を掛けて頑張ったら、パックリと流氷のような氷塊が取れた。
電源を切ってやらないと、感電が恐いかもしれない。(自分は電源つけたままやった)
上の写真のはそこまで大きくないが、下の写真のは大きい。
手が10個分くらいのサイズはある。
こんなのが冷蔵庫の中に入っていたら、良いことはないだろう。
結果
ジリジリ音はまだ残っていたものの、その音量が少なくなった。
ドゴゴゴゴ…みたいな音から、ジジジジッ…みたいな感じに変化した。
コメントを残す